個人撮影の素人モデルのバイトに興味がある方は、どういった内容であるのかということとその危険性についてしっかり理解しないといけません。
そして、なぜ事務所に登録するのが良いのかという理由についてもまとめています。
素人モデルの定義とは
素人モデルという言葉の定義は曖昧なものです。
しかし、一つの定義となるのは事務所やプロダクションに所属せずに、個人でお仕事を請け負う者と言えます。
どんな年齢の女性でもできるバイトではあるものの、18歳未満の女性に関しては親の同意書がないとお仕事ができません。
芸能事務所に所属するプロのファッションモデルや、事務所やプロダクションに所属してモデルのお仕事をしている方も多いです。
一方、個人撮影会に参加するコスプレイヤーや個人でお仕事を請け負う素人モデルもいます。
ヌードモデルやデッサンモデルのほかにも、ファッションモデルや下着モデルなどもあります。
AVモデルやアダルト系モデルなどもあり、そのお仕事内容は非常に幅広いものとなります。
しっかり選択して選ぶことができます。
個人撮影モデルのバイトは危険?
個人撮影のモデルのお仕事は、撮影スタジオやレンタルしたホテルなどの部屋で、マンツーマンでカメラ撮影をする撮影会のスタイルです。
女性が一人に対して一度に数十人の男性を相手にすることもあるとともに、マンツーマンで撮影することもあります。
基本的にポーズや表情はカメラマンの指示に従うことになります。
慣れているカメラマンだと、上手にモデルをリードしてくれるものの、慣れていない男性だと撮影が難航することもあります。
そして、事務所やプロダクションに所属しているのなら、万が一の時には危険な目に遭わないようにしてくれるものの、個人撮影のモデルとなると、何かあった時に守ってくれる方はいないものです。
それなりの危険はあるということを忘れてはいけません。
素人モデルは過激な内容の方が稼げる
素人モデルの個人撮影のバイトの内容は様々です。
一つだけ言えることは、過激な内容になるほど報酬額は高くなります。
ただ、アダルトビデオの撮影であっても、男性が女性の体に触れることはありません。
あるとしても、ポージングの指示がある為のものです。
素人モデルの個人撮影会では、アニメのキャラクターなどのコスプレです。
コスプレメインの撮影がメインにとなります。
普通のモデルの場合は私服や用意された制服を着るのが一般的です。
これが素人モデルの個人撮影では水着や過激なコスプレが基本となります。
肌の露出が高くなる程給料に反映されます。
その為、素人モデルの個人撮影でしっかり稼ぎたいと思うのなら、過激さをセールスポイントにするのも一つの手です。
どれぐらい稼げるのかは需要があるかどうかという点や、過激な内容でもOKかどうかが大きなポイントになると言えます。
素人モデルでの服装はどういったもの?
素人モデルの個人撮影での服装はご自身で選択することができます。
裸であることもコスプレであることもあります。
アダルト系やエロ系の内容が盛り込まれることもあります。
ただ、男性が女性に触れることはありません。
その点では安心できると言えるでしょう。
しかし、安全性に関しては素人モデルの個人撮影は良くはないと言えます。
服装という意味ではしっかり選ぶことができるものの、何かあった時に守ってくれる存在がいないという点では危険性はあると言えます。
素人モデルの個人撮影をするのなら、この点は忘れてはいけないと言えるでしょう。
事務所に登録するのがおすすめ
インターネットの提示版や撮影会関連のコミュニティーなどで、素人モデルの個人撮影をしてくれる女性を募集しています。
あるいはコスプレイヤーの場合は、SNSを通じて直接依頼があることもあります。
事務所を通さないメリットとしては、事務所が中抜きしない分、給料が高くなることが挙げられます。
しかし、その一方で危険性が高まるというデメリットもあります。
依頼をしてくる主催者や企画者がどういった人物であるかの判断が難しくなり、しっかり報酬を支払ってくれるかどうかも怪しいものです。
実はAV撮影だったという可能性もあります。
また、援助交際や愛人募集はインターネットの提示版には多数の書き込みがあります。
良い条件であっても、こういったケースもあるのが事実です。
やはり多少給料は下がったとしても、事務所に所属するのが一番です。
時給換算で3000~10000円とかなりの差があり、事務所に所属したとしても、しっかり稼ぐこともできます。
さらに写真撮影だけでなく、動画の撮影も許可するとさらに報酬額が高くなります。
個人の場合は詐欺の可能性もあるのが事実です。
様々な方法で騙そうとしてくる為、詐欺ではないかどうかの可能性について探る必要もあります。
多数の詐欺事件が起きている事実をしっかり覚えておかないといけません。
ハメ撮り募集提示版とは
素人モデルの個人撮影をするにあたり、注意しないといけないのは素人ハメ撮り募集提示版です。
この提示版には、援助交際や愛人募集の書き込みが毎日されています。
中には、報酬をくれる男性を探している女性の書き込みもあります。
その中には、ハメ撮りモデル募集していることもあります。
性行為の様子を男性が動画撮影や写真に撮るなどさせてくれるモデルを募集しているものです。
言ってみれば、個人でのAV撮影と呼べるものです。
当然その動画や写真は流出して、インターネット上で拡散される可能性が高いです。
この条件ではバイトはできないと思う方も多数いるでしょう。たとえ好条件であっても、しっかり断った方が良いでしょう。
個人でお仕事を請け負うとなると、こういった内容のものを分別して判断していかないといけません。
多少表現が違うというケースもあるものの、内容に関しては同様のものです。
サービス精神があるかどうか
ルックスやスタイルが抜群に良いことは確かにセールスポイントになるものの、素人モデルの個人撮影では、そこまで高いルックスやスタイルは求められていないのが事実です。
それよりも、その場を和ませるような雰囲気を持っているのが望ましいと言えます。
男性からのリクエストにも応えるサービス精神もあるのが人気の要因です。
アニメブームの影響もあって、素人モデルの個人撮影では、アニメキャラのセリフやポーズを依頼される為、単純にアニメに関しての知識が豊富であることも、人気が出る要因となります。
抜群のルックスやスタイルの方ばかりが、素人モデルの個人撮影をしている訳ではありません。
男性に楽しいと思える時間を提供できれば、今後もお仕事の依頼が来ることになります。
共有されることを理解すべき
インターネット全盛の時代ということもあって、近年写真や動画の流出が相次いでいます。
素人モデルの個人撮影の写真に関しても同様です。
撮影者がブログなどにアップすることも目立っています。
もちろん、素人モデルの個人撮影の場合は、事前に参加者に様々な取り決めをし、その中の項目にはインターネット上での公開をしないというものもあります。
これでインターネット上に公開される可能性自体は低くなるものの、我慢できずにインターネット上に公開をしてしまう方もいるものです。
あるいは、友人や知人にデータを配ったものが、インターネット上に公開される可能性もあります。
その為取り決めをするものの、多くの方に共有されることを了承した上で、素人モデルの個人撮影のバイトをするのが良いでしょう。
こればかりは防ぎようがないというのが事実です。
悪質な勧誘に要注意
事務所に所属せずに、個人で素人モデルのバイトをするのであれば、どのようにしてお仕事にするのかということが大きなポイントになります。
これが事務所に所属しているのなら、話は簡単です。
事務所が取ってきたお仕事をすれば良いからです。
個人でお仕事を取るとなると、どうしても詐欺被害に遭う可能性は高くなってしまいます。
中には、悪質な勧誘の被害に遭う方もいるのが事実です。
まず覚えておかないといけないのは、本当に信頼できる相手であるかどうかです。
契約書にサインをしてしまう前にこの部分は判断していかないといけません。
悪質な勧誘をする相手は十中八九詐欺であるのが事実です。
この手の詐欺事件はたくさん起きており、探せば様々な事例が見つかるはずです。
その中のものと合致しているのなら、当然注意しないといけません。
この手の詐欺は、大事なことは伝えずに、報酬額で女性を釣ろうとしてきます。
報酬額よりも、安心して働けるかどうかをまずは考えるべきだと言えます。
あくまでも副業レベル
素人モデルの個人撮影では、時給換算で3000~10000円以上とかなりの差があります。
どういったスタイルでお仕事をするかにもよるものの、一回の撮影で数万円もの収入を得ることができるのが大きな魅力となります。
当然、動画の撮影を許可すると、時給額は高くなっていきます。
しかし、毎日のように撮影会に呼ばれるということはまずありません。
その為、素人モデルの個人撮影は副業という認識で行うのが良いでしょう。
その分自分の都合を最優先に考えてお仕事ができます。
大学生や専門学生が学校終わりの時間を利用して行うこともできます。
そして、ほかのバイトや本業との掛け持ちに関しても全く問題ありません。
依頼が来た時に、どうするかを考えるようにすれば良いでしょう。
自由なスタンスでお仕事ができるのも、素人モデルの個人撮影の大きな特徴です。
まとめ
素人モデルの個人撮影は事務所の中抜きがない分、取り分は多くなります。
ただ、その分危険も多くなることを忘れてはいけません。
過激な内容の方が報酬額は高くなります。
悪質な勧誘やハメ撮り募集提示版には気を付けないといけません。
そして、稼げるものの、毎日のお仕事ではなく、あくまでも副業と捉えるのが良いでしょう。
コメント